Virtual PC 2007

仮想OSソフト「Virtual PC 2007」の使い方と記録

Windows Vista のインストール (38/41)

   

<10.キーボードの日本語化 (3/5)>

▼① 表示されたダイアログ画面下部の「Browse my computer for driver software」部分をクリックします。

キーボードの日本語化

 

▼② 表示されたダイアログ画面下部の「Let me pick from a list of device drivers on my computer」(ドライバーを一覧から選ぶ)部分をクリックします。

キーボードの日本語化

 

▼③ やっと、目的の「Update Software Drivers」画面に来ました。しかし、目的の106タイプのキーボードは表示されていません。しかし、106タイプのキーボ-ドドライバーはインストールされています。次に行きます。

キーボードの日本語化





 

▼④ ダイアログ画面中央の左側にある「Show compatible hardware」(互換性のあるハードウェアを表示)チェックをオンにします。すると下にあるキーボードリストがメーカー別に増えます。なおデフォルトではStandard(標準)状態のリストです。この状態で次の作業を行います。

キーボードの日本語化

 

▼⑤ ダイアログ画面の右側リストを上にスクロールします。すると「Japanese PS/2 Keybord (106/109)Key」と表示された部分があります。それをクリックして選択状態にします。そして、「Next」ボタンをクリックします。

キーボードの日本語化

 

< 戻る | TOPへ | 次へ >





 - Windows Vista ,

Comment

  1. ドナルド・マクドナルド より:

    三番がキーボ-ドになっています

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Windows Vista のインストール (35/41)

<9.WindowsUpdate (4/4)> ▼① Windows …

Windows Vista のインストール (10/41)

<5.Windows Vista のインストール (2/9)> ▼① …

Windows Vista のインストール (24/41)

<7.Windows Vista のサービスパック1(SP1)のインストー …

Windows Vista のインストール (20/41)

<6.バーチャルマシン追加機能のインストール (3/5)> ▼① V …

Windows Vista のインストール (37/41)

<10.キーボードの日本語化 (2/5)> ▼① 「Properti …

Windows Vista のインストール (23/41)

<7.Windows Vista のサービスパック1(SP1)のインストー …

Windows Vista のインストール (26/41)

<7.Windows Vista のサービスパック1(SP1)のインストー …

Windows Vista のインストール (19/41)

<6.バーチャルマシン追加機能のインストール (2/5)> ▼① 「 …

Windows Vista のインストール (14/41)

<5.Windows Vista のインストール (6/9)> ▼① …

Windows Vista のインストール (15/41)

<5.Windows Vista のインストール (7/9)> ▼① …