DR-DOS のインストール (2/25)
以下から、DR-DOS 7.03のインストール用フロッピーディスクを作成します。
▼① Windowsのアクセサリから「コマンド プロンプト」を起動してDOS画面を表示します。
▼② カレントディレクトリを「C:¥DR-DOS」へ移動します。
「D:」、「CD DR-DOS」と順にDOS画面に入力します。
▼③ 1枚目のフロッピーディスクをフロッピードライブに入れて、「DISKCOPY DISK01.144 A:」と入力し、[Enter]キーを押下します。
▼④ 書き込みを始めても良いかの「and press a key to continue…」表示がされます。再度、[Enter]キーを押下します。
▼⑤ フロッピディスクへの書込みが始まります。しばらく待ちます。
関連記事
-
-
DR-DOS のインストール (8/25)
▼① 「Enter desired option: (ESC = exit) [ …
-
-
DR-DOS のインストール (14/25)
▼① 最後の5枚目の「ユーティリティ 5」のインストールが始まりました。以下の様 …
-
-
DR-DOS のインストール (13/25)
▼① 2枚目の入力が終了しました。2枚目のフロッピーディスクをフロッピードライブ …
-
-
DR-DOS のインストール (5/25)
▼① 元の「バーチャル マシンの名前と場所」画面に戻ります。「名前と場所(L)」 …
-
-
DR-DOS のインストール (10/25)
▼① 最低限度のDR-DOSが立ち上がり、仮想のハードディスクにDR-DOSイン …
-
-
DR-DOS のインストール (22/25)
▼① キーボード上の下向きの移動キー[↓]を2回押します。「CONFIG.SYS …
-
-
DR-DOS のインストール (19/25)
▼① 「DR-DOS緊急用プロッピーディスク」作成に必要なファイルをフロッピーデ …
-
-
DR-DOS のインストール (11/25)
▼① 次は組織名(organization,会社名)の入力です。とりあえず「DR …
-
-
DR-DOS のインストール (20/25)
▼① 「DR-DOS緊急用プロッピーディスク」にファイルを書き込んでいます。これ …
-
-
DR-DOS のインストール (12/25)
▼① 画面上部に「DOS System A Memory Management」 …
- PREV
- DR-DOS のインストール (3/25)
- NEXT
- DR-DOS のインストール (1/25)